SSブログ

我が家のPCを買い換えた件(裏技あり) [理数系思いつき]

こんにちは。今日は久しぶりに我が家のPCを買い換えた件について,思考プロセスおよび購入プロセスについて備忘のため書き留めておきます。

我が家のPCは2003年に買ったNECのデスクトップ(Value Star VL570/6D)ですが,これまで故障もなく,大変よく働いてくれています。しかし,電源オンしてから使えるようになるのに10分近くかかるようになったり,Youtubeの動画が滑らかでなくコマ送りのようになってしまったり,限界を感じるようになってきました。

とどめとして,子供が溜め込んでいたiTunesの音楽ファイルが大量にクラッシュしてしまうという事件がありました。家族3人でアカウントを使い分けている中,子供以外のアカウントには問題がなかったため,ハード的な故障というよりはウイルス的なものではないかと思われたのですが,Windows XPのサポート期限が来年切れることでセキュリティ上の不安は増大すると考え,買い換えを決断したわけです。<現行PCスペック>
・CPU:Celeron 2GHz
・メモリ:256MB+追加搭載500MB
・HDD:120GB
・USB端子:2.0
・付属品:17型液晶ディスプレイ,DVD-R/RWドライブ,無線LANなし
・OS:Windows XP Home Edition
・統合ソフト:MS Office XP Personal

持ち運ぶニーズはないので引き続きデスクトップPCでもよいのですが,現行PCと机上で並存させるため,ノートPCにすることにしました。早速,価格.comをみると,「Lenovo G500 59384952」なるPCが一番人気らしく,最安価格38,399円となっていました。スペック的にも

<Lenovo G500 59384952スペック>
・CPU:Celeron Dual-Core 1005M 1.9GHz/2コア
・メモリ:4GB
・HDD:500GB
・USB端子:3.0
・付属品:15.6型液晶ディスプレイ,DVD±R/±RW/RAM/±RDLドライブ,無線LANあり
・OS:Windows 8 64bit
・統合ソフト:なし

と,当然ながら現行PCより優っています。というわけで早速購入を検討しましたが,口コミによれば,初期不良対応等のサポートが悪いとか,強度に問題があるとか,いわゆる安かろう悪かろう的な雰囲気が感じられたので,見送ることに。久しぶりの買い換えなので,安物つかんで失敗したくないということで。

というわけで,以下の条件であらためて検索を実施。サポートが充実した安全な国内メーカーに絞り,いったんはCeleronでなくCore i3以上で頑張ってみます。デスクトップPCからの乗換えなので液晶15型以上は譲れない一線。逆に,HDDとかDVDドライブといった後で外付け可能なものは妥協し,またMS Officeは無料ソフトで代用するつもりです。

<検索スペック>
・メーカー:NEC,東芝,富士通,日立に限る
・液晶:15型~
・CPU:Intel Core i3~

<検索結果その1>
・最安価格:56,800円
・機種:富士通 ダイレクトシリーズ A572/FW FMVYN9F31_A592 価格.com限定 Core i3・メモリ4GB搭載モデル
・CPU:Core i3 3110M 2.4GHz/2コア
・メモリ:4GB
・HDD:500GB
・USB端子:3.0
・付属品:15.6型液晶ディスプレイ,DVD±R/±RW/RAM/±RDLドライブ,無線LANあり
・OS:Windows 8 64bit
・統合ソフト:なし

<検索結果その2>
・最安価格:57,800円
・機種:東芝 dynabook Satellite B552 B552/H PB552HFBP25A71
・CPU:Core i3 3120M 2.5GHz/2コア
・メモリ:2GB
・HDD:320GB
・USB端子:3.0
・付属品:15.6型液晶ディスプレイ,DVD-ROM,無線LANなし
・OS:Windows 7 Professional 32/64bit(Windows 8 Pro ダウングレード権行使)
・統合ソフト:なし

<検索結果その3>
・最安価格:59,999円
・機種:東芝 dynabook Satellite B253 B253/J PB253JFBP82A71
・CPU:Core i3 3120M 2.5GHz/2コア
・メモリ:2GB
・HDD:320GB
・USB端子:3.0
・付属品:15.6型液晶ディスプレイ,DVD±R/±RW/RAM/±RDLドライブ,無線LANあり
・OS:Windows 7 Professional 32/64bit(Windows 8 Pro ダウングレード権行使)
・統合ソフト:なし

<検索結果その4>
・最安価格:62,600円
・機種:東芝 dynabook Satellite B353/23J Core i3搭載 価格.com限定モデル
・CPU:Core i3 3120M 2.5GHz/2コア
・メモリ:4GB
・HDD:500GB
・USB端子:3.0
・付属品:15.6型液晶ディスプレイ,DVD±R/±RW/RAM/±RDLドライブ,無線LANあり
・OS:Windows 8 64bit
・統合ソフト:なし

値段の安い方から4件列挙しましたが,店頭で買いたい派なので価格.com限定モデルを敬遠することにすると,もはや「東芝 dynabook Satellite」シリーズに絞り込まれそうです。試しに東芝のHPに飛んでみると,「ビジネスノートPC」と謳われています。つまり,福山雅治が宣伝しているdynabookは個人向けであり,dynabook Satelliteは企業向けというわけですが,この際どちらでもかまいません。

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

さて,ここからが本題です。<検索結果その2>と<検索結果その3>はDVDドライブと無線LANの違いで2,000円しか違わないので,<検索結果その3>の「B253/J PB253JFBP82A71」に絞って東芝のHPでいろいろ調べてみたところ,メモリ4GB版の「B253/J PB253JFB182A71」があることがわかりました。こちらの方は価格.comには登録されていなかったのですが,試しに「PB253JFB182A71 買いたい」とググってみたところ,coneco.netなる価格比較サイトで最安価格59,000円が出てきたではありませんか。つまり,メモリ2GB版が59,999円なのにメモリ4GB版が59,000円という世界が見つかったわけです!

以下,東芝のHPとGoogleを何往復もしていろいろ調べましたが,本件よりも魅力的な機種は発見できず,この段階で「B253/J PB253JFB182A71」の購入がほぼ決定しました。その気でググると本機種は割とよく見つかり,その中で近くの秋葉原で店頭購入可能な「あきばお~」という店で取り置きしてもらって,59,800円で無事ゲットしました。

以下,教訓です。

「PCの選択を価格.comだけで完結させてはいけない。価格.comにない変種(細かな仕様の差異)が割安で見つかるかも知れない。また,個人向けPCよりも企業向けPCの方が変種が多いので,検索の手間ひまを惜しんではいけない。」

うれしい誤算としては,企業向けPCなので頑丈さが一段高いということです。その反面,表面の見栄えはツルツルしてなく,いかにも業務用という感じでしたが・・・。それにしても,今回は大変よい買い物ができました。おしまい。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

k9482264

僕も同じような方法でB253を見つけました。
購入予定です。
メモリも4Gで51900円とかなり安いのを見つけましたが、サイトが異常にショボイのでこれは回避しようかなと思っています。

http://kafudenki.com/goods.php?id=852

多分大丈夫だと思うんですけど。
by k9482264 (2013-11-26 17:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。